ITとチームの力を引き出し
エンタープライズDXを推進する

Graatは企業が持っている「IT」と「チーム」の力を最大限に引き出し「プロセスとテクノロジーの変革」を通じて、エンタープライズ領域のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援します。
Graatの強み
NEWS
7分前資料公開:エンタープライズDXセミナー「DX人材育成 ― サービスデザインで実現する『巻き込み力』の育て方」

WHAT WE DO

atlassian logo当社のソフトウェア設計開発で活用しているアトラシアン製品を紹介します。VIEW MORE
CASE STUDY
日立建機株式会社
日立建機株式会社 様
対話により生み出したチームのアジリティ。日立建機がGraatと築いた、変化に強い開発文化
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)
東日本電信電話株式会社(NTT東日本) 様
ワークショップ型研修で、チーム内に共通言語が生まれた。エンジニアの視野を広げるGraatのアーキテクチャ研修
株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ
株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ 様
システムのモダナイズで「IT」が経営の真ん中に。Graatの伴走型サポートが、DXを新たな段階へと推進
三越伊勢丹ホールディングス株式会社IM Digital LabKDDI株式会社大成建設株式会社日本事務器株式会社アットホーム株式会社株式会社アドバンスト・メディアライフネット生命保険株式会社ビジネスエンジニアリング株式会社株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ三越伊勢丹ホールディングス株式会社IM Digital LabKDDI株式会社大成建設株式会社日本事務器株式会社アットホーム株式会社株式会社アドバンスト・メディアライフネット生命保険株式会社ビジネスエンジニアリング株式会社株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ

Graatの強み


テクノロジーとプロセスから、エンタープライズDXを実現する。

BLOG / NEWS

資料公開:エンタープライズDXセミナー「DX人材育成 ― サービスデザインで実現する『巻き込み力』の育て方」
資料公開:エンタープライズDXセミナー「DX人材育成 ― サービスデザインで実現する『巻き込み力』の育て方」
Graatは、DX人材育成をテーマとした「エンタープライズDXセミナー」を開催しました。 DX推進を持続させるには、技術だけでなく人と組織の構造を見直す視点が求められます。 サービスデザインの考え方を踏まえた当日の講演資料を公開しています。
7分前undefinedGraat セミナー事務局
Graat セミナー事務局
ウェビナーDX事例
第2回 Agile X Conference 開催 ― 日本企業のアジャイル導入における課題と突破法を語る1日
第2回 Agile X Conference 開催 ― 日本企業のアジャイル導入における課題と突破法を語る1日
2025年12月9日開催の「第2回 Agile X Conference」。 JACK5社とゲスト企業が、対話セッションやパネルディスカッションを通じて、日本企業に共通するアジャイル導入の課題と突破法を語ります。
約4時間前undefinedGraat セミナー事務局
Graat セミナー事務局
イベント登壇アジャイル
「共創による変化」を体感する対話型カンファレンス『The ART of Transition (AoT) 2025』開催
「共創による変化」を体感する対話型カンファレンス『The ART of Transition (AoT) 2025』開催
The ART of Transition(AoT)2025は、DX推進・イノベーション・組織開発に携わる実務者が、共創と対話を通じて“変革が生まれる瞬間”を体感するカンファレンスです。多様なワークショップと慶應義塾大学 岩尾俊兵氏によるキーノートを通じて、現場に変化の熱を持ち帰ります。
12日前undefinedGraat セミナー事務局
Graat セミナー事務局
DXイベント