ITとチームの力を引き出し
エンタープライズDXを推進する
NEWS
6分前「共創による変化」を体感する対話型カンファレンス『The ART of Transition (AoT) 2025』開催WHAT WE DO

日立建機株式会社 様
対話により生み出したチームのアジリティ。日立建機がGraatと築いた、変化に強い開発文化
東日本電信電話株式会社(NTT東日本) 様
ワークショップ型研修で、チーム内に共通言語が生まれた。エンジニアの視野を広げるGraatのアーキテクチャ研修
株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ 様
システムのモダナイズで「IT」が経営の真ん中に。Graatの伴走型サポートが、DXを新たな段階へと推進




















Graatの強み
テクノロジーとプロセスから、エンタープライズDXを実現する。
BLOG / NEWS
「共創による変化」を体感する対話型カンファレンス『The ART of Transition (AoT) 2025』開催
The ART of Transition(AoT)2025は、DX推進・イノベーション・組織開発に携わる実務者が、共創と対話を通じて“変革が生まれる瞬間”を体感するカンファレンスです。多様なワークショップと慶應義塾大学 岩尾俊兵氏によるキーノートを通じて、現場に変化の熱を持ち帰ります。

コンサルスキル養成講座【第1期】登壇のお知らせ
コンサルスキル養成講座【第1期】」Day3(主催:日経クロステック・日経コンピュータ)において、弊社代表 鈴木雄介が「業務モデリングのスキル」を講演することになりました。動的・静的モデリングを用いた業務分析やAIエージェント活用の検討を行い、超上流工程に必要な導入提案の作成までを扱います。
エンタープライズDXセミナー:DX人材育成-サービスデザインで実現する「巻き込み力」の育て方 開催のお知らせ
2025年10月6日(月) に “DX人材育成-サービスデザインで実現する「巻き込み力」の育て方” が
オンラインで開催されます。