「共創による変化」を体感する対話型カンファレンス『The ART of Transition (AoT) 2025』開催

7分前
Graat セミナー事務局
Graat セミナー事務局

The ART of Transition(AoT)2025

―共創から生まれる変化を体感する1日―

変化を求められる時代にあって、
「人と組織がどう変わっていけるか」は多くの現場が抱えるテーマです。
その問いに向き合う対話型カンファレンス
「The ART of Transition (AoT) 2025」が、2025年11月7日(金)に開催されます。

AoT_Bannar_1200x630_M_I.png

https://www.artoftransition.jp/

本イベントは、株式会社Hyper-collaboration が主催し、
株式会社SHIFT と グロースエクスパートナーズ株式会社が共催します。
Graatのメンバーも、グロースエクスパートナーズグループの一員として、 イベントの立ち上げや運営に携わっています。

イベント概要

The ART of Transition(AoT)2025は、企業や組織のなかで 「新しい何かを生み出そうとしている人」「変化を起こしたいと感じている人」が集い、 変革のマインドセットや手法をリアルに体験する対話型カンファレンスです。

本イベントは、参加者同士の対話と共創によって、場そのものが “変化していく”プロセスを重視しています。
午前のワークショップでは、変革を阻む心の鎧に気づき、境界を越えて他者とつながる方法を探求。 午後には、共創による価値創造を模索します。
そして、最終セッションでは、慶應義塾大学 岩尾俊兵氏を迎えたキーノートで学びを深めます。

『孤立感や混乱、無力感を抱える中でも、一歩踏み出す力は「共にあること」から生まれる』

AoT2025は、そんなリアルな変革体験を提供し、参加者がその熱を自社へと 持ち帰ることを目的としています。
複数名でのご参加を推奨しています。リーダー層やチームのメンバーなど、共に働く方々と参加することで、体験を自社の変革へとつなげやすくなります。

 
日時 :2025年11月7日(金)10:00~18:00
会場 :株式会社SHIFT 新宿第1オフィス(新宿文化クイントビル9F)
形式 :オフライン(※オンライン配信はありません)
定員 :150名
対象者:DX推進、イノベーション推進、組織開発に関わる実務者層
    仲間・部下と一緒に成長したい人
    新しい挑戦をしたいが孤立を感じる人
    DX・イノベーションを推進したい人
    組織開発や変革をリードしたい人
主催 :株式会社 Hyper-collaboration
共催 :株式会社 SHIFT/グロースエクスパートナーズ株式会社

自社へ“変化の熱”を持ち帰るために

AoT2025は、場の体験を通じて生まれた熱を自社へ持ち帰り、 複数の人が力を合わせ、日常の仕事や固定概念に新たな風を吹き込むことを目的としています。

Graatとしても、この「共創による変革」というテーマを、 私たち自身の活動に重ねながら見つめていきたいと考えています。

イベントの詳細・お申し込みは、以下の公式サイトをご覧ください。
https://www.artoftransition.jp/

  


関連リンク:

The ART of Transition(AoT)2025
https://www.artoftransition.jp/

「The ART of Transition (AoT) 2025」申込開始のお知らせ(GxP)
https://www.gxp-group.co.jp/cms/blog/art-transition-aot-2025-shenrukaishinoozhirase

コンサルスキル養成講座【第1期】登壇のお知らせ
SHARE