エンタープライズ・アジャイル実践セミナー始めました
こんにちは!Graatアトラシアンチームです。
これまで、グロース・エクスパートナーズ株式会社(GxP)として、アトラシアンソリューションパートナーのサービスを提供してきましたが、新会社設立に伴い、今後はグロース・アーキテクチャ&チームス株式会社(Graat、グラーツ)が、このビジネスを引き継いで参ります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
さて、新会社では、新たな取り組みとして「エンタープライズ・アジャイル実践セミナー」を開催して行きます。初回開催分については、ご好評につき満席となっておりますが、今後、同様の実践的なセミナーを実施して行く予定です。ぜひ、奮ってご参加ください!
「エンタープライズ・アジャイル実践セミナー」は、これから本格的にアジャイル開発に取り組みたい企業様に向けたセミナーです。座学に留まらず、ワークショップやハンズオンを通して、アジャイル導入・推進の「勘どころ」を体験していただけます。もちろん、アトラシアン製品を使ったハンズオン・セミナーとなっておりますので、ツールを活用したアジャイル開発プロセスを体験してみたい、という方にも最適です。
なお、12月7日(金)開催予定の「エンタープライズ・アジャイル実践セミナー#01ー従来型の要求仕様書をバックログに落とすには」、キャンセル待ちのご登録は、まだ可能です。
タイトル:エンタープライズ・アジャイル実践セミナー#01 - 従来型の要求仕様書をバックログに落とすには
日時:12/7(金)14時~17時30分
場所:西新宿
登録:https://connpass.com/event/106995/ (現在、キャンセル待ち)
今回は、「従来型の要求仕様書をバックログに落すには」と題して、長文の要求仕様から、適切な粒度のユーザーストーリーを抽出するコツや、チケット化したバックログと、オリジナルの要求仕様ドキュメントとのトレーサビリティをどう担保するか、といったTips等をご紹介します。
今後は、セミナー予定等もこのブログでも紹介して行きますので、どうぞよろしくお願いいたします。